MASA@白血病→記憶障害

61歳で白血病になった。

2024-09-01から1ヶ月間の記事一覧

9月22日、日曜日(大雨、午後に曇り濃霧)/自宅静養

(秋分の日) 午前1時過ぎに目が覚めてしまい、せっかくなので、スマホで脳トレをする。英語番組に登場した単語を書き出しておく。 from head to toe(頭からつま先まで) from the beginning to the end(最初から最後まで) from the distance(遠くから) from th…

9月21日、土曜日(曇り)/自宅静養

朝5時15分、ラジオ気象情報(本日の天気は曇り、予想最高気温34度)、英語番組各種。午前5時50分、奥様は早朝ランニング、買い物へ。 午前6時のラジオニュース、 1、岸田首相、本日より4日間アメリカ訪問2、小中学校PTA活動は減少傾向、消滅危機3、秋の交通安…

9月20日、金曜日(晴れ)/自宅静養

朝6時15分、朝陽が大阪駅ビル群のひとつに反射、自室の窓から眩しく差し込んでくる。ラジオ番組、中高生の基礎英語Topic 11-5、英語の極意、午前7時から英語ニュース、News line in Biz(ビジネス関連ニュース)、その後にイタリア語応用編46を聴く。 午前8時…

9月19日、木曜日(晴れのち曇り)/自宅静養

(予想最高気温34度) 午前0時半、メモ書きを再読。本日はマンション貯水槽と給水ポンプ保守点検のため断水、夜半にトイレで水を流さないように、その注意を再確認。 朝6時過ぎからラジオ英会話講座各種、午前6時50分に、奥様より確認あり。断水の対象時間が終…

9月18日、水曜日(晴れ)/自宅静養

(予想最高気温34度) 午前2時のラジオ天気概況(本日は晴れ、午後に雷雨の可能性、予想最高気温35度)を聴き、再度の眠りへ。 早朝5時50分、奥様は早朝ランニングへ(ゴミ出しも)。自分はラジオ気象情報ニュース、英会話講座各種を1時間ほど聴く。 午前7時からは…

9月17日、火曜日(曇りのち時々晴れ)/自宅静養

(予想最高気温33度) 夜中、午前2時からラジオニュース、その後の番組、ラジオ深夜便、ロマンティックコンサート、クラッシックへのいざない、サラサーテの調べ(1844年3月10日スペイン生まれ、代表作チゴイネルワイゼンなど)を聴く。 午前3時、ラジオ英語ニュ…

9月16日、月曜日(晴れのち曇り)/自宅静養

(敬老の日、3連休の最終日) 午前3時からラジオニュース、その次の番組、にっぽんの歌、こころの歌/ジャパニーズポップス、吉田拓郎提供作品集(我が良き友など)を懐かしく聴く。 朝5時15分、奥様のヘアドライヤーを使う音が聞こえてくる。その30分後に早朝ラ…

9月15日、日曜日(曇り)/奥様とホテル阪神で食事

午前6時前からラジオ講座、英語の極意(106-110、1週間分)。7時からラジオニュース、英語番組(英語Trail To 美味しい/シラス、タコ)、気象情報(曇り雨、50-60%)。 朝8時のラジオニュース、さらにスマホ英語番組Japan Railway Journal (Kintetsu/日本の鉄道ジ…

9月14日、土曜日(晴れのち曇り)/自宅静養

午前2時からのラジオニュース、関西発ラジオ深夜便、ロマンチックコンサート(スティビーワンダー特集)を聴く。大学生の頃、英語のヒアリングのために良いと、レコードを買い求めて聴いていたことを思い出す。 その後、一度、眠りに就くが、午前4時10分からラ…

9月13日、金曜日(曇りのち晴れ)/自宅静養

(予想最高気温34度) (奥様はお昼前に外出、かつて勤務した会社の方々と数十年ぶり?の集まりへ) 午前4時20分からスマホ番組Japan‘s Top Inventions(亀田製菓、柿の種)を見る。そこに登場した英語の成句を書き留めておく。 untapped opportunity(未開封の、い…

9月12日、木曜日(晴れ時々曇り)/自宅静養

朝6時半からラジオ英会話講座、中高生の基礎英語Topic 12-4、英語の極意109。ラジオニュースを挟んで、午前7時10分から、さらに英語番組/忍者Ninja Truth #18、イタリア語応用編43を聴く。 午前9時のラジオニュースの後、引き続き、英語番組、Enjoy Simple E…

9月11日、水曜日(晴れ)/自宅静養

(予想最高気温34度) 午前3時からラジオニュース、英語ニュース、その次の番組、ニュース深掘り、News line in depth/poor working conditions of the Cobalt mining sites in Congo(コンゴ民主共和国での劣悪な労働環境でのコバルト発掘)を見て、午前3時40分…

9月10日、火曜日(晴れのち曇り)/自宅静養

(妹、千秋さんのお誕生日、昭和39年生まれ) (奥様は午前7時過ぎに外出、宝塚歌劇観劇、午後3時半公演へ、夜7時25分に帰宅) 午前3時前、ラジオ気象情報(本日の大阪は、晴れのち曇り、予想最高気温35度)、その後にラジオニュースを聴く。次の番組、ラジオ深夜…

9月9日、月曜日(薄晴れ、のち快晴)/自宅静養

(予想最高気温36度) 午前3時のラジオニュース、気象情報を聴きながらスマホ写真を見ては記憶の整理の時間。その後、早朝4時からニュース、気象情報を聴き、次の番組、ラジオ深夜便、師匠を語る(林家たい平が師匠の林家こぶ平について)を聴き、再度の睡眠へ。…

9月5日、木曜日(晴れ)/自宅静養

(予想最高気温33度) (午後、奥様は大阪中央病院での検診) 早朝6時からラジオニュースを聴きながら、昨日の振り返り、ブログ記入。その後、ラジオ英会話教室、中高生の基礎英語Topic 11-4、英語の極意104。 午前7時からラジオニュース、次の番組、英語番組/駅…

9月4日、水曜日(晴れ)/自宅静養

早朝5時50分、奥様は早朝ランニングへ、自分はラジオ気象情報(現在の大阪市は快晴、気温24度、本日の天気は晴れ、予想最高気温34度)を聴く。 午前6時からのラジオニュース、7時までラジオ英会話講座各種と英語ニュースを聴く。奥様は午前7時40分に帰宅。その…

9月8日、日曜日(晴れのち曇り)/自宅静養

(予想最高気温35度) 午前5時30分からラジオ気象情報、英語の極意(101-105)を聴き、再度の睡眠へ。午前7時のラジオニュース気象情報(天気は晴れ、予想最高気温35度)、英語番組Time and Tide (Samurai Castle、Osaka Castle/大阪城、藤堂景虎)、(Street Piano…

9月7日、土曜日(晴れ)/自宅静養

(予想最高気温34度) (午後2時に奥様は外出、まつ毛エクステへ) 午前5時半からラジオ英語番組、ビジネス英語(81-84 and interview)を聴く。 自分の脳トレのために、いくつかの文章を書き出しておく。 It is your time to shine ! (さあ、あなたが輝く時だ!) …

9月6日、金曜日(晴れのち曇り)/自宅静養

早朝、午前5時からのニュース気象情報(晴れ、予想最高気温34度)、英語番組/NHK Japan Railway Journal(日本の鉄道)を見る。その後、午前6時15分からラジオ講座、 1、中学生の基礎英語、レベル2(September Week 1、Day 5) 2、中高生の基礎英語(Topic 11-5) 3…

9月3日、火曜日(曇り)/自宅静養

(予想最高気温31度) 午前2時からラジオニュース、英語ニュースを聴きながらスマホのメモ書き再読、昨日の振り返り。その後、ラジオ英語番組(ビジネス英語81、ニュースで学ぶ現代英語/岸田首相退任へ)を聴き、再度の睡眠へ。 早朝5時半、窓から綺麗な朝焼けが…

9月2日、月曜日(晴れ)/北野病院、定期検診日

(予約時間午後1時半、北野病院定期検診) 午前2時前、ラジオ気象情報(本日、大阪の天気は晴れ、予想最高気温34度)、ニュース(台風10号の被害、静岡県で土砂崩れ、イチゴ農園の栽培棚に被害)。 その後、次の番組、Japan Top Invention(日本の素晴らしい発明)、…

9月1日、日曜日(曇りのち小雨)/自宅静養

朝9時からの英語ニュースNHK News、その後の英語番組(関東大震災)を聴く。午前9時40分に起床。 朝食にヨーグルト、ホットコーヒー、パン2種類、野菜サラダ、キャベツ酢の物、葡萄6粒とバナナ4切れ。ビデオ、実年夫婦のクロアチアの旅を見ながら美味しくいた…

8月31日、土曜日(強風、雨のち晴れ)/自宅静養

午前3時から50分間、ラジオ講座、英会話タイムトライアル(8月11日-15日)を聴く。 朝6時からラジオニュース気象情報、外気温26度、本日の天気は雨、滋賀県地方に竜巻注意報発令、近畿地方では、局地的に雷を伴う強い雨、大阪の予想最高気温33度、各新幹線の運…

8月30日、金曜日(晴れ)/自宅静養

(奥様は、お友達と京都での一日) 深夜0時過ぎ、ラジオ深夜便(1960年代GS特集、ビレッジシンガーズ、ベンチャーズ、ザ•コメッツ、ザ•スパイダース、ザ•ワイルドワンズ)、懐かしい曲を聴く。 午前1時から、英語番組Direct Talk /Lunch ON(直接談話、ランチ訪問…

8月29日、木曜日(曇り雨)/自宅静養

早朝5時、ラジオニュース気象情報(九州南部に大雨洪水警報発令)を聴き、再度の眠りへ。午前6時20分からは英語番組NewsBiz、中高生の基礎英語9-4、英語の極意99。その後、午前7時からのニュース気象情報、さらに英語番組、イタリア語講座応用編39にて脳トレ。…

8月28日、水曜日(晴れのち曇り、小雨)/自宅静養

朝6時前、ラジオ気象情報(気温27.1度、熱中症警戒アラート、昼過ぎから、時々雨、雷注意報、明日は雨の予想)。その後、英語ニュース(NHK News Line、A big Typhoon approaching to Japan with max 935 hPa/大きな台風、気圧935ヘクトパスカルが日本に接近中)…

8月27日、火曜日(曇り時々晴れ)/奥様と外食

(昼食は、和食/雅しゅとうとうにて、その後、午後3時予約、大阪ふくしま霊廟、墓地の候補物件見学へ) 早朝5時15分から、ラジオ講座、中高生の基礎英語レベル2、夏期復習シリーズ(August Week 4 Day 2)、中高生の基礎英語Topic 9-2。 午前6時のラジオ番組、マ…

8月26日、月曜日(晴れのち曇り)/自宅静養

(予想最高気温35度) 早朝5時40分からのラジオ番組(マイあさ)を聴く。奥様は早朝ランニングへ。午前6時過ぎからラジオ英語ニュース、Darwin‘s amazing world/Hazel Grouse(ダーウィンの驚きの世界、雷鳥)、中高生の基礎英語9-1、英語の極意96。 午前7時からニ…

8月25日、日曜日(曇り晴れ)/自宅静養

(午後、奥様は外出へ、予想最高気温34度) 午前2時からラジオニュース、その後、英語ニュースを30分ほど聴き、再度の睡眠。朝6時前、目が覚めてラジオ気象情報、大阪市に大雨警報発令中、本日の天気は曇り、夕方にかけて雨、雷、予想最高気温35度。外気温は26…