MASA@白血病→記憶障害

61歳で白血病になった。

2025-03-01から1ヶ月間の記事一覧

3月30日、日曜日(曇り)/自宅静養

早朝6時45分から、英語の極意236-240 (1週間分、各15分間)、午前8時10分のTime and Tide/ Ninja Truth、Arts inspired by Insects (時代と潮流/忍者の真相、昆虫から影響を受けた美術)にて、英語のヒアリング訓練。 午前9時に英語ニュースNewsline、その後の…

3月29日、土曜日(曇り)/自宅静養

午前3時半、ラジオ番組、英語の極意240(今週の復習)、その後に英会話タイムトライアル(3月Day20)の聴講。午前4時のニュースを聴き、再度の就寝へ。 午前5時40分、目が覚めて、ラジオ英語番組/ボキャブライダーを聴講。それぞれの英単語を書き留めておく。 13…

3月28日、金曜日(曇り)/自宅静養

午前3時のラジオニュース、その後に英語番組(英語の極意239、ビジネス英語96、ニュースで学ぶ現代英語/全国の酪農家数、1万を下回る)を聴く。続いて、天気概況(本日、全国的に大気が不安定、大阪の予想気温16-21度、昨日より5度低く、天気は曇りのち時々雨)…

3月27日、木曜日(曇り)/自宅静養

深夜0時のラジオニュース、その後にラジオ深夜便、英語ニュース、英語番組を聴く。 午前2時からのラジオニュースに続いて、思い出のスクリーンミュージック(英語映画のテーマ曲)を聴きながらヒアリング訓練。午前2時半に再度の睡眠へ。 朝6時40分過ぎに目が…

3月25日、火曜日(曇り)/自宅静養

朝6時のラジオニュース(今年の初めて、黄砂の飛来の予想?)、その後、英会話番組(中学生の基礎英語レベル2、中高生の基礎英語24-2、英語の極意237)を聴く。 午前7時からラジオニュース、イタリア語初級編入門71、その次に、朝8時からのラジオニュース、英語…

3月26日、水曜日(晴れ)/東洋亭でランチ

午前1時45分からラジオ英会話番組、英語の極意237(Itの強調構文)。文章を書き出す。 It was John waiting for her at the bus stop yesterday(昨日、バス停で彼女を待っていたのはジョンだった) It is not here、I must have left my phone on the desk(ここ…

3月24日、月曜日(曇り)/自宅静養

午前6時からラジオニュース、その後に英会話講座(中高生の基礎英語24-1、英語の極意236)。記憶の確認のため、英文を書き出す。 I shall miss you both(私は、あなた方の二人、名残り惜しく思います) I have to tell you something important(私は、あなたに…

3月23日、日曜日(晴れ)/自宅静養

午前2時半、ラジオ深夜便(ビートルズ特集)を聴きながら英語ヒアリング訓練。その後、午前3時のラジオニュース、英会話タイムトライアル(3月11日-15日)の聴講。 午前4時からラジオニュースを聴き睡眠へ、しかし、すぐに目が覚めてしまい、ラジオ/英語の極意(2…

3月22日、土曜日(晴れ)/奥様と日帰りツアー

(阪急トラピックス/琵琶湖と白鬚神社など滋賀県方面のコース) 夜中、午前3時15分からのラジオ番組、中高生の基礎英語23-5、英語の極意235(今週の復習会)。午前4時にラジオニュースを聴き、求人情報検索(大阪市内での英会話講師、英語通訳)。 午前5時にラジオ…

3月21日、金曜日(晴れ)/自宅静養

午前4時15分から英語ニュース、英語番組(折り紙)を聴き、再度の睡眠へ。午前6時半から英語講座(中高生の基礎英語23-5、英語の極意235)、その後、午前7時のラジオニュース、その後に英語番組、イタリア語応用編22。 午前8時から英語ニュース、その次に英会話…

3月20日、木曜日(晴れのち曇り)/自宅静養

(春分の日)、(奥様は、午後2時に美容室の予約) 午前0時半、ラジオ英語番組/Dive in Tokyo、Haneda-Memories of Sky and Sea(東京探訪、羽田の空と海の記憶)、その後、英語ニュースを聴き、午前1時半に就寝へ。 早朝4時20分、再度、目が覚めて、ラジオ英語番…

3月19日、水曜日(雨のち曇り)/自宅静養

夜中、午前2時のラジオニュース、その後の英語番組、Dinning with the chef/シェフとの食事を見る。午前2時35分、再度の就寝へ。 朝6時過ぎ、外気温5度、ラジオ英会話講座(中学生の基礎英語レベル2、中高生の基礎英語Topic 23-3、英語の極意233/不可疑問文)…

3月18日、火曜日(晴れ)/自宅静養

午前3時のラジオニュース、その後にスマホで英語の曲を検索、懐かしい曲(カーペンターズ)を聴きながら英語ヒアリングの時間。 午前4時前、ラジオ天気概況(予想気温4-13度、天気は曇りのち晴れ、夜に小雨?)、その後にニュースを聴き、再度の睡眠へ。 朝7時半…

3月17日、月曜日(曇り、午前中に強風/自宅静養

午前4時前、目が覚めてしまい、ラジオ天気概況(本日の大阪の空模様は雨、予想気温は6-11度)、英語の極意226(疑問符5W1H)を聴く。 午前5時からラジオニュース/マイあさ、続いて英語番組(英語の極意227、中高生の基礎英語23-1)の聴講、その後、再度の睡眠へ。 …

3月16日、日曜日(雨)/自室静養

(大阪、関西Expo駅伝大会、午前9時スタート) 午前1時のラジオニュース、英語番組Design x Stories (住宅デザイン)を聴き、午前2時過ぎに再度の睡眠へ。 朝6時前からは、英語の極意226 (5W1H /when、where、why、who、which、how)、英語の極意227、228(what k…

3月15日、土曜日(曇り、小雨)/自宅静養

朝6時のラジオニュース、その主な内容、 1、石破首相、10万円配布の問題2、米国への輸入車、来月から関税の追加、日本からの自動車も対象に3、岩谷外相の動向(インド、太平洋地域での安全保障上の問題への対応) その後に英語番組ボキャブライダー(1389-1392)…

3月13日、木曜日(曇り)/自宅静養

午前4時15分からのラジオ英語ニュース、英語番組Japanology Plus、Honeybees、Sweet Potatoes(日本を学ぶプラス/ミツバチ、さつまいも)を聴く。午前5時に睡眠へ。 朝6時45分にラジオ講座、英語の極意229、再確認のため、英文を書き留めておく。 the other da…

3月14日、金曜日(晴れ)/自宅静養

(午前11時に奥様は外出へ) 朝7時のラジオニュース(能登での被災地復興、公費解体、公費支援、災害公営住宅)、その後にイタリア語応用編20/音読。午前8時から英語ニュースNHK Newsline、英会話タイムトライアル3月Day10。 午前9時のラジオニュース、その後の1…

3月12日、水曜日(曇り)/自宅静養

午前2時過ぎ、目が覚めてラジオ英語ニュース、英語番組(練り和菓子)を視聴。さらに午前3時の英語ニュースを聴き、再度の睡眠へ。 朝6時半からラジオ英会話講座(中高生の基礎英語24-3、英語の極意225)、英語の文章を書き出しておく。 Where in Japan did you …

3月11日、火曜日(雨のち午後は小雨)/自宅静養

(本日は、東日本大地震3.11発生から14年) 深夜0時からラジオ番組、ニュースで学ぶ現代英語(ドイツ総選挙、最大野党が第一党に)を聴き、再度の睡眠へ。午前4時20分にトイレ、その後、ラジオ英語番組(十勝川、北海道)を視聴して眠りに就く。 朝6時半、目が覚め…

3月10日、月曜日(晴れ)/外出

(奥様と外出、錦城閣でランチ、大阪城へ) 早朝5時からラジオニュース、その後に、中高生の基礎英語24-1の受講。午前5時45分、みんなの歌(切手のないおくりもの、財津和夫/ 1,948年2月19日生まれ、現在77歳)、作曲家の中で屈指のヒットメーカー、その方の年齢…

3月9日、日曜日(晴れ)/自宅静養

(マンション各戸のインターホン点検、部品の取り替え、午後1時以降に来室予定) 午前2時半、ラジオ深夜便で懐かしい曲、英語のヒアリングのために、繰り返し聴いていたことを思い出す。サイモン&ガーファンクル(4月になれば、彼女は)、ビーチボーイズ(スプリ…

3月8日、土曜日(晴れのち曇り)/自宅静養

午前0時半、スマホ写真を見ながらの記憶整理、その後にラジオ放送、ニュース気象概況(本日の関西地方、天気は曇り、予想気温2-12度)、世界の天気(ローマは晴れ、予想気温6-19度、東京は曇り雪、2-8度)。 午前1時からラジオニュース、その要点は、 1、岩手県…

3月7日、金曜日(晴れ時々曇り)/自宅静養

(本日、午前10時に奥様は病院での検査、自分は自宅静養の予定) 深夜0時からラジオニュース、 1、東北新幹線の緊急停止、連結部分の離脱、電気系統の不具合か? 重大インシデントとしての取り扱い 2、東北地方、大船渡での山林火災 3、14年前の地震、原発事故…

3月6日、木曜日(曇り)/自宅静養

深夜1時、布団の中でたっぷりと睡眠、暖かく感じてきたので靴下を脱ぐ。目が覚めたのでラジオ英会話講座(英語の極意223)を聴く。 Does your company have websites ? あなたの会社はウエブサイトがありますか? Can you do this ? あなたは、これができます…

3月5日、水曜日(曇り)/自宅静養

朝7時45分からラジオ講座(イタリア語初級編入門63)、朝8時のラジオニュース、その次に英語ニュースNHK Newsline。さらに英語番組(タイムトライアル3月Day3、ボキャブライダー1387、Simple English、ビジネス英語83)。 午前9時半、ニュースで学ぶ現代英語(本…

3月4日、火曜日(雨、午後に曇り)/自宅静養

(奥様は京都へ、まりけいさんたちと) 午前1時前、ラジオ気象情報(本日の大阪は雨、予想気温3-7度)、その後、ラジオ英会講座(英語の極意221、ボキャブライダー、naturally/自然に、ありのままに、voluntary/自主的な、自発的に、spontaneously/無意識なうちに…

3月3日、月曜日(曇り、時々の小雨)/自宅静養

午前6時20分からラジオ英会話(中学生の基礎英語レベル2、中高生の基礎英語23-1、英語の極意22-1)。その後にイタリア語初級編61の聴講、再度の就寝へ。 午前9時の英語ニュース(NHK Newsline、NHK World)を聴き起床。テレビ体操2回して食事/ホットコーヒー、…

3月2日、日曜日(曇り、小雨)/自宅静養

早朝6時からラジオ英語ニュース、英語番組Train Cruise、The warmth of Kagoshima in Winter(鉄道クルーズの旅、冬の鹿児島/日本最南端の駅、枕崎駅)、ニュースで学ぶ現代英語(コメ価格、過去最高値へ)を聴く。その後に気象情報(大阪の天気は小雨、降ったり…

3月1日、土曜日(晴れ)/自宅静養

午前零時からのラジオニュース、 1、岩手県大船渡で山林火災、延焼続く 2、山梨県大月市でも山林火災の発生 3、本日、トランプ大統領とウクライナのゼレンスキー氏、会談予定 4、為替レート、1米ドル150.57~58円、1ユーロ156.87~88円 5、予想気温7-18度 午前…