MASA@白血病→記憶障害

61歳で白血病になった。

7月19日(土)

7月19日、土曜日(晴れ)

(午後3時過ぎに、娘さんの帰省予定)

 


07:05 起床、歯磨き、顔にお薬と身体にオイル塗布、テレビ体操2回

07:30 朝食(ホットコーヒー、レーズン入りパン2種類、大根とキュウリ漬物、大粒の梅干し南高梅1個)

 


(08:00 食後に8種類?!の薬の服用)

 


12:10 スモモ(美味しくたくさん)、奥様の手作りバナナシフォンケーキ

(12:15 ピンク色の薬、顆粒1 服用)

12:45 自室ベッド休憩(外気温33度)

 


13:00 ラジオニュース、ベッド休憩へ

(13:50 りなちゃんの帰宅時間に合わせ、奥様が風呂の追い焚きスイッチィ入れる)

13:55 ラジオ気象ニュース(関西地方、雷注意情報発令中)

 


14:00 ラジオニュース

(14:35 小)、ベッド休憩

 


15:00 娘さん帰省(月曜日21日、午後までの滞在)

 

 

 

お好み焼

 


17:20 フルーツ(白桃、リンゴ)

 

 

 

18:00 ラジオニュース

 

#急性リンパ性白血病

#臍帯血移植

#記憶障害

#精神障害者福祉手帳

#障害年金

#再発

#余命