2025-06-01から1ヶ月間の記事一覧
#急性リンパ性白血病 #臍帯血移植 #記憶障害 #精神障害者福祉手帳 #障害年金 #再発 #余命
(04:15 小) 04:20 再入院の背景について、経緯の再確認(病気の再発?)を自分で再確認 04:40 再度の睡眠へ 05:05 巡回チェックで看護婦さん来室 06:20 英語ニュースNHK Newsline 06:45 英語極意45 07:00 ニュース 07:15 左腕より採血 07:45 イタリア語応用編1…
07:55 朝食/牛乳1パック、パン2個、卵焼き、ほうれん草とにんじんの煮込み 08:15 お薬(白色錠剤3種類) 10:50 輸血 12:55 昼食/赤魚おろし煮、カレー風味の野菜ソテイ、ほうれん草のお浸し、白米、鉄ウエハース 13:00 点滴(ソルラクト、輸液)、500ml 13:30 北…
00:00 ラジオニュース 00:10 就寝へ (03:40 小) 03:50 スマホ記録から昨日の振り返り 04:00 ラジオニュース 04:10 再度の睡眠へ 06:20 検温37.1度、体重40.7kg 06:30 中学生の基礎英語レベル2(44) 06:45 英語の極意44 07:00 ラジオニュース 07:05 Newslineな…
午前4時からラジオニュースを聴いて、再度の眠りへ。その後、再度、目が覚めてしまい、早朝5時45分にスマホ動画。急性リンパ性白血病の再発の内容、原因や痛みを見ながら、自分の症状を考える。急ぐことはなく、気持ちを楽にして、気長に治療を続けなければ…
早朝4時20分に稲光。何度も繰り返す。 午前8時半、奥様と娘さんは朝食(アクアベル)へ。自分は午前9時20分に歯磨き、髭剃り、顔にお薬と身体にオイル塗布。その後にレーズンパン1個を食べてお薬(6種類)の服用。 午前10時からテレビニュース、ソファーで休憩へ…
(ANAインターコンチ万座ビーチ滞在) 朝6時40分、自分ではまったく意識することができていなかったなが、就寝中、うなされていると奥様から指摘を受ける。寝る姿勢が悪いのか、呼吸機能に原因があるのか、彼女への大迷惑を考えると、早急に治せることができた…
(万座ビーチ滞在) 午前6時25分起床、毎朝のルーティン(歯磨き、顔にお薬と身体にオイル塗布)。お部屋で朝食(氷を入れてナチュラルミネラルウオーター、ピザパン)、食事後に薬7種類の服用。奥様と娘さんは朝食へ。自分はラジオ英会話講座(Enjoy Simple Englis…
朝8時10分に起床、歯磨き、着替え。午前8時半に4人でラウンジへ。朝食にフルーツ(ピンクオレンジ、パッションフルーツ)、ヨーグルト、野菜サラダ、パン、コーンクリームスープ。食後にお薬7種類の服用。 午前9時半、自室に戻る(パジャマに着替え、歯磨き、ベ…