MASA@白血病→記憶障害

61歳で白血病になった。

5月24日、水曜日(晴れ)/ホテル滞在6日目

 夜中、何回か目が覚め、その都度、スマホのニュース記事を読む。また、足が窮屈に感じたため靴下を脱ぐ、しかし寒気がしたため、靴下を履き直す。身体の体温調節が上手く機能していないのだろうか?

 午前5時半過ぎ、奥様は朝のランニングへ。午前6時からラジオニュースを聴いてから、その後、約1時間ほどラジオ英会話講座。朝7時過ぎ、奥様と二人で朝食へ。敷地内巡回バスにて朝食の建物(MANZA Grill)へ。

 テーブルに就き、オムレツ(ハーフサイズ、ウエルダン)、オレンジジュース、生ハム、サーモン、野菜サラダ、パンケーキ、ホットコーヒー、カットフルーツ(パイナップル、オレンジ、キウイなど)、たくさんいただく。

 午前8時35分から海岸散策をして、ホテルに戻り卓球の時間。その後、ラウンジにてアイスカフェラテ、ヨーグルト、カットフルーツ盛り合わせ(イチゴ、パイナップル、スイカ、オレンジ、ブドウ、キウイ)。

 午前10時、部屋に戻りパジャマに着替える。奥様は外出、ビーチサイドへ。部屋から見える綺麗な海岸をスマホ撮影してからソファー休憩。ラジオニュースの後、イタリア語講座初級編、室内歩行運動をしながらテレビニュース/琉球放送為替相場(1ドル138.35-39円)。

 正午過ぎからはラジオ英会話講座、ハートで掴め英語の極意33、ビジネス英語Lesson27。その後、ラジオ歌謡スクランブル、懐かしい曲のいくつか、ひとかけらの純情(南沙織)、約束(フォーリーブス)、眠れぬ夜(オフコース)、銀の指輪(チューリップ)、バス通り(甲斐バンド)、一枚の楽譜(ガロ)など。

 午後1時15分、奥様が部屋に戻り、冷蔵庫のラクトアイス/チョコレートを食べる。スマホ写真を見ながら午前中の振り返り、記憶整理。その後、アフターヌーンティーへ。カプチーノ、ドライマンゴー、ナッツ類(アーモンド、カシューナッツ)、フルーツ(リンゴ、オレンジ、ドラゴンフルーツ)。

 夕方4時半、奥様は館内散策へ、自分は部屋に戻り、短パンとTシャツに着替え、ラジオ英語ニュース、イタリア語初級編(21)。その後、テレビニュース番組などを見て過ごす。

 午後6時20分、カクテルタイム、オードブルセット、サラミソーセージ、サーモンのマリネ。追加でホットコーヒー、カットフルーツ(いちご、オレンジ、パイナップル、キウイ、ドラゴンフルーツ)。

 夜7時50分、大浴場にてゆったりとお湯に浸かる。他に利用者なし。午後8時25分、部屋に戻り、ラジオ英会話講座各種にて脳トレ。夜9時過ぎ、奥様は館内散策へ。自分はラジオ英会話講座各種を聴きながら就寝へ。

#急性リンパ性白血病

#臍帯血移植

#記憶障害

#精神障害者福祉手帳

#障害年金