本日は、妻と二人で午前中から外出の予定を立てていました。妻に先導されて北新地へ向かい、午前11時過ぎには日本食の美味しい"穂の河"に入りました。
このお店での食事については、昨夜からたいへん楽しみにしていました。これまでにも、何回か会食する機会があり、いつもその料理の味や盛り付けの鮮やかさに、たいへん良い印象を持っていたからです。
もちろん、食通の妻のお勧めでもありますから、美味しくないはずがありません。さらに、この会食は、私たち二人の結婚三十周年記念と退院へのお祝いの意味も込められていましたから、本当に価値あるひとときとなりました。
その後、ヘアカット屋さんに立ち寄り、退院後から毎月来ている同じお店で、伸び伸びになっていた髪を短くすっきりとしました。それから、梅田駅地下街にてショッピングをして、一旦、荷物を置くために帰宅しました。
午後3時過ぎには、大阪都構想についての期日前投票に出かけました。その後、区役所の健康課窓口にて、障害者手帳(3級)の手続きを済ませ、無事に手帳を受け取りました。
自宅に戻った後には、シャワーを浴び、テレビを見ながら、用意されたホットコーヒーにシュークリームを頬張っていました。本日に予定されていた外出の全日程について、すべて終えることができて、まずは一安心です。
午後6時過ぎに夕食をいただき、夕焼けを眺めながらゆったりとした時間を過ごしました。本日の合計歩数は14,400歩となりました。今夜は快い疲労感にて良い睡眠が取れそうです。本日も一日、お疲れさまでした。