MASA@白血病→記憶障害

61歳で白血病になった。

9月20日、火曜日(曇り)/リレアにて

 夜中、午前3時、目が覚めてラジオ気象情報、ニュースを聴く。その後、一時間ごとに目が覚めてラジオニュース。

 午前6時25分、奥様、ベランダに置かれた必要でない品物、雑貨を選別、玄関スペースに集めゴミ出しの準備の様子。ベッドにて英会話講座、中高生の基礎英語、ハートで掴め英語の極意117などにて脳トレ

 午前7時半起床、体操2回、朝食/ヨーグルト、野菜サラダ、パン1個/あんパン1、葡萄5粒。食後、自室にて本日の予定確認、午前8時15分、着替え、外出準備、ゴミ捨て。

 午前8時25分、お迎えの車、運転手は小柄の池田さん、途中、肥後橋の老爺池上さんを乗せて施設へ。リレア到着、いつものように手洗い、うがい、健康チェック、体温36.8度、血圧84-104、脈拍測定106(正常値範囲内)。参加者は男性2、女性4、午前9時15分、部屋の隅にて静かにラジオビジネス英語(59)講座聴講。

 午前9時半過ぎ、男性係員、堀口さん(訪問介護専門、マッサージ、丸味の体型の方)より、脳トレ、数学探しなどのペーパーを渡される。しかし、このような基本的レベルの内容のトレーニングはもう必要なく、自分の回復具合を勘案して、今後のトレーニング内容について検討をお願いする。

 午前10時半、男性3、女性9の参加となり、引き続き、テレビではスポーツ体操などのビデオが流れるが、参加は数人のみ。玄関スペースにてラジオイタリア語講座、ラジオニュースを聴きながら時間を過ごす。出席者はさらに増え、お昼前までに男性6、女性14に。

 正午前、全員にて口腔体操、ランチの配膳に時間がかかり、お食事は午後12時15分。食後に、ひとりラジオビジネス英語講座、午後1時からのニュースを聴く。

 午後2時20分、ホットコーヒーとクッキーの提供、室内歩行をしながらラジオフランス語講座、ラジオニュースを聴く。午後の時間、メモ書き再読にて記憶の整理をしながら過ごす。

 夕方4時半、男性1、女性3となり、部屋の隅で静かに帰宅の配車を待つ。午後5時5分、最後の一人となり、池田さん(小柄の)運転のホンダNボックスにて帰路へ。ライフにて買物(コーラ大1本、炭酸水レモン味4本、バター入り葡萄パン1袋、ブルガリアヨーグルトプレーンを1パック)。

 帰宅後、シャワーを浴びて、夕方6時20分からテレビニュースを見ながら夕食。食後、ベッドにて一日の振り返り、メモ書き再読、ラジオ番組を聞く。午後8時10分、明日は自宅静養の予定との確認をしてベッドへ。ラジオ高校講座、コミュニケーション英の後、夜9時からラジオニュースを聴き、就寝。

#急性リンパ性白血病

#臍帯血移植

#記憶障害

#精神障害者福祉手帳

#障害年金