MASA@白血病→記憶障害

61歳で白血病になった。

6月7日、火曜日(晴れ)/リレアにてリハビリ

 朝7時20分起床、テレビ体操、朝食。外気温は20度、梅雨の時期としては爽やかな朝。食事後、お出かけ準備、1階駐車場にてお迎えの車へ。午前8時半、運転手は国政さん、世間話をしながら25分のドライブ。

 リレア到着後、奥様へライン送付(経路地図を添付)。温かいお茶が提供され、午前9時過ぎから脳トレ、数字探し、絵カード4枚、5枚の記憶ドリルなど。あまりに陳腐で低いレベルの内容ばかり、短い時間でさっさと難なくこなす。

 午前11時15分、もっと自分の能力開発のために効率的な時間の使い方をしなければと考え、ひとり、玄関スペースに避難?して、ラジオ英会話とイタリア語講座を聞く。

 お昼前、全員でのパタカラ口腔体操(食事中の誤飲防止のため?)、ランチは、たら味噌焼き、甘酢生姜、ゆず大根、味噌汁、白米。その後、ひとり、部屋の隅に退避して、ラジオ英会話タイムトライアル、ハートで掴め英語の極意、さらにビジネス英語講座を聞く。

 午後1時、全員でテレビ体操、身体の体操(ごぼう先生、グーパーチョキ体操、両腕足踏み運動)。指導内容に関わらず、自分なりに手足、背中、腰を動かし、身体の歪みを矯正。

 午後2時15分、ホットコーヒー、クッキーの提供。持ち物整理、黒バッグから不要なものを捨てる。紅茶(ダージリン)を見つけ、お湯をいただき、ひとり優雅なティータイム。

 夕方、ひとりふたりと帰宅、午後5時前、女性2人、男性2人が残り、最終的に最後のひとりとなり配車、帰路へ。自宅マンション到着後、お隣のコンビニで牛乳2本/ピンク色を購入。ポストチェックをして午後5時55分帰宅。

 すぐにお風呂に入り、夕食に五穀米、卵焼き、豚肉もやし炒め、野菜サラダ、竹輪。その後、ホットコーヒーと柿ピー。午後7時45分、歯磨き、ベッドにて一日の振り返り、ラジオNHK高校講座、コミュニケーション英語IIを聴き就寝。

#急性リンパ性白血病

#臍帯血移植

#記憶障害

#精神障害者福祉手帳

#障害年金