MASA@白血病→記憶障害

61歳で白血病になった。

10月4日、水曜日(曇り晴れ)/自宅静養

(午後奥様外出の予定)

 午前5時、ラジオニュース、健康ライフ/コレステロールを抑える食事(ブロッコリー、キャベツ、海藻、豆類、魚)を聴き、食生活の大切さを再認識。その後、午前7時まで英会話講座各種にて脳トレ

 朝7時半、スマホ起床アラームが鳴り、ラジオイタリア語講座/ホームステイ3、その後、ラジオニュースを聴き再度就寝へ。

 午前10時、起床、外壁修繕工事ゴンドラが西側のベランダを左右、上下に動きながらの作業が見える。奥様より、本人の予定、本日正午過ぎに大阪中央病院で診察予約と伝えられる。食事にヨーグルト、ブドウ(緑2紫2)、コーヒー牛乳、レーズンパン、ミルクパン。

 正午、テレビニュース、1ドル140円、一年ぶりの円安相場との内容。その後の番組、にっぽん百低山(恵山、北海道)を見る。午後0時25分、奥様の外出、病院へ。留守番となり、テレビニュース番組を見ながら、氷水、稲荷寿司3個をいただく。

 午後1時20分、外気温25度の表示、外壁修繕工事リフトがリビングルームの北側に下がってきての作業が始まる。自室に避難(?)、ラジオ気象情報ニュースを聴く。

 午後2時からリビングに戻り、氷を入れて缶コーラをいただく。作業工事リフト、奥様の部屋の前へ移動。テレビ番組、時論公論/企業の景況感改善も不透明感残る日本経済を見ながら、社会情勢についての情報収集の時間。

 午後3時、テレビニュース、債券市場(長期金利の上昇圧力、10年国債は年率0.88%へ、11年ぶり?)。ソファー休憩をとりながらラジオイタリア語講座入門編3、その後、夕方まで休憩時間。午後5時からはラジオニュースの後、英語ニュース、英語番組を聴きながら脳トレ

 午後6時から民放のテレビニュース番組を見ながら室内歩行運動。そうしているところに、夜7時半、奥様の帰宅。買物バッグにいっぱいの食料品。病院でのチェックアップでは特記事項なしとのこと、また、貧血気味の症状についての留意点として、引き続き、薬で鉄接種、日々の食生活の中で、できれば、鉄分を多く含む食材を上手に摂るようにしましょうとのこと。

 夜8時過ぎお風呂へ。湯上がり後、午後8時半から夕食(マヨネーズコーンパン、竹輪キュウリ、昆布きゅうり和物、ブラッドオレンジジュース)。午後9時半、就寝へ。

#急性リンパ性白血病

#臍帯血移植

#記憶障害

#精神障害者福祉手帳

#障害年金