MASA@白血病→記憶障害

61歳で白血病になった。

10月5日、木曜日(曇り)/自宅静養

(奥様の予定、友人のくみ子さん、のものもさんと北新地、穂の河でランチ会)

 朝8時過ぎ、ベッドにてラジオ、ハートで掴め英語の極意(124)、英語ニュース、英会話タイムトライアルを聴きながら脳トレ。午前9時前起床、朝のルーティン(歯磨き、身体にオイル塗布、テレビ体操)。朝食にヨーグルト、ホットコーヒー、ブドウ(緑3紫3)とバナナ、パン2、ゴーヤと厚揚げの煮物。

 食事後、自室にてラジオを聴きながら昨日までのブログ、数日分(書き忘れの内容)を補足記入。本日の天気は曇り、予想最高気温26度、低気圧が発達しながら日本海を北上中、北日本地域は不安定な天気とのこと。特に北海道は大雨、崖崩れに注意、国内便に遅延、欠便の見込み。また、午前11時15分、太平洋沖で地震発生M5.5、八丈島伊豆諸島に津波注意報の発令。

 午前11時40分、奥様外出。テレビニュースでは気象庁会見中継、先ほどの地震につき1メートルの津波予想、海岸に近づかないようにと注意呼びかけ。

 正午過ぎ、炭酸水とフィナンシェ、お菓子を食べながらNHKテレビ番組、サラメシ/ムエタイジムのプロ選手、体を作るまかないランチ(インドネシアの金杉大使)を見る。しかし、日本を代表して特別な任務で他国に赴任している人物のメディアへの露出にはたいへん疑問が残る。

 当人の素性と日々の生活ぶりについての公表は極力避けておくべきではないだろうか。生き馬の目を抜く、厳しい外交の世界にあって、このような脇の甘い、国益を損なうような、日本の外務省職員の姿勢は何とも頼りない。海外駐在の日本大使の立場と役割に再考を促したい。

 午後1時、ランチにソースメンチカツパンと炭酸水。西側ベランダでは修繕工事用のリフト(作業員2名が乗る)が上下左右に動くのが見える。テレビでは列島ニュース(鳥取県)、その内容を見ながら、自分は鳥取県に行ったことがあるのか?多分、行ったことがないのではないかと思い、日本国内、まだまだ訪問していない場所がいっぱいあることに気づく。

 午後2時半過ぎ、ラジオイタリア語講座(ローマを巡ろう)を聴き、その永遠の都と呼ばれる場所に2年ほど暮らしていた日々を思い出す。その当時、農林水産省会計検査院からの出向組の方々の顔が浮かぶ。皆さん、いまどうされていらっしゃるのか、名前は加藤さん、名越さん、五明さんなどなど、懐かしい。

 午後3時、ラジオ気象情報ニュースを聴いていると、リビングの北側のベランダの方向では音を立てて強風が吹き始める。ラジオ英語番組を聴きながらソファー休憩。午後5時過ぎからは、テレビ番組トリセツ/タンパク質を見ながら夕食(ピザパン、ホットコーヒー)。ゆっくりした時間を過ごしながら自分の記憶の整理。まだまだ、本来の脳機能のレベルに遠く、もし、ある点まで回復できるとしても、これから長い時間が必要とされていることを覚悟。そのように思うことができると、肩から力がスーッと抜けて気持ちも楽になるからありがたい。

 夜7時前、えびせん小さい袋(一袋)をいただきながらテレビニュース番組、その後の番組/ええトコ(歴史のまち、堺市、研ぎ職人の技)。次の番組/唇のトリセツ、唇の組織は横向きに形成されているので、リップクリームは横向きに塗ること、なかなか勉強になる。

 午後9時からテレビ番組、ニュースウォッチ9を見てホットコーヒーのお代わりをいただく。世間の出来事についての情報収集、どれほど有益なのかはか疑問、しかし、記憶能力が劣る、いまの自分としては、あれこれと知っておきたいとの希望が強い。

 夜9時45分に奥様の帰宅、ベッドにてラジオ英語の極意(124)、ラジオニュースを聴きお風呂へ。食事に炭酸水、竹輪とキュウリ、海藻キュウリ和物、赤飯を美味しくいただく。

 午後11時過ぎ、奥様はお風呂へ。テレビ番組/所さん、事件ですよ(鍵や身体の認証技術、呼気認識など)、テレビニュースでは富士山で初冠雪(平年より3日遅く昨年より5日遅い観測)。

 深夜零時前、歯磨きをしてベッドへ、日付が10月6日となり就寝へ。

#急性リンパ性白血病

#臍帯血移植

#記憶障害

#精神障害者福祉手帳

#障害年金