MASA@白血病→記憶障害

61歳で白血病になった。

4月16日、金曜日/曇り、終日自宅にて

 夜明け前、おトイレに。ベッドにてスマホでニュース報道を見る。午前5時に再度就寝、10時まで睡眠。奥様のお声かけにて起床、歯磨き、テレビ体操、朝食/ウインナーソーセージ入りパン、いちごとリンゴ、ヨーグルト(たくさんいただき、食欲回復に感謝)

 正午からラジオニュース、ラジオビジネス英語、ニュースで英語術を聞きながら歩行3,300歩。さらに1時半からラジオ英語ニュース、再度歩行2,700にて合計6,000歩。2時半にランチとなり、テレビにてニュース報道などを見てから、自室にて記録の整理。4時にはホットコーヒーに水菓子をいただく。

 以前の勤務先銀行の竹花さんからメール照会あり、返信ドラフトを奥様と相談、午後5時過ぎに次の内容にて送信。

 """大阪支店への復帰機会につき、お話をありがとうございました。ご案内の件につきまして、担当医師からの診断を仰いだ上、ぜひともチャレンジさせていただきたいと考えています。今月26日(月)に担当医師との診察予定があります。その際に”以前勤務の銀行への職務復帰が可能かどうか”、質問してみることにいたします。その上で、こちらより改めてご連絡をさせていただきたく思います。

 また、こちらからの確認事項ですが、小職は”障害者手帳(障害3級)”保持者です。当該ポジションは障害者枠での採用になりますでしょうか?(各金融機関を含め、事業法人では法令にて、全従業員数に対する障害者雇用枠が設定されているとの理解です。)

 小職としましては、近日記憶障害が残るものの、以前と同様な職務内容でしたら、しっかりと対応できるものと考えています。また、コロナ禍の状況下では、自宅からのリモートでの執務が可能とのことでしたら、さらに好都合です。よろしくご検討くださいますよう、お願いいたします。"""

 午後5時、室内歩行にて合計10,006歩、一日の目標を達成。6時にはラジオを聴きながらメモ書き整理、ベッドにて休憩。その際、担当アナウンサーの話の中に、”努力は必ず報われる”との、レース後の池江璃花子(白血病から競技に復活したオリンピック水泳選手)のコメントの紹介があり、こちらも勇気付けられる。まさにその通り、と自分の置かれた状況を照らし合わせる。

 夕方6時過ぎ、ラジオ英会話トライアルにて英語脳のトレーニング。7時前に夕食(たくさんいただきました)をいただきながらNHKテレビニュース、8時にはお風呂にて寛ぐ。9時までには就寝。