MASA@白血病→記憶障害

61歳で白血病になった。

11月16日、土曜日(曇り)/自宅静養

 朝7時のラジオニュース、その後に英会話タイムトライアル(11月Day6-10)、Enjoy Simple English(5回分)、午前8時半からは、ビジネス英語(21-16)を聴く。

 午前10時半から、再度、ビジネス英語(21-16)の聴講。いくつか書き出しておくことに。

inventory(在庫)

add up(合計)

balance sheet(バランスシート)

to conduct a double checking of each item(各項目の二重チェック)

budget vs actual expenses(予算と実際の費用)

discrepancies(不一致)

don’t take it personally(個人的な事として捕えないように)

consequences(経緯)

 

 午前11時に起床、外気温19度、食事にホットコーヒー、ヨーグルト、パン2種類、バナナと葡萄とリンゴ。テレビビデオではアルバニアコソボの旅が流れる。

 食後、自室でラジオ気象情報、正午のニュースを聴く。

1、ペルー、リマのAPEC 会合で日中会談(石破首相と習近平さん)
2、北海道の函館線で脱線、怪我人なし、本日は運転見合わせ
3、三笠宮妃の死亡(享年101歳)
4、トランプ次期大統領、国家エネルギー省大臣の任命
5、COP気候対策国際会議、日本を名指しで批判、温暖化対策への対応について

 

 午後0時10分からの英語番組、ボキャブライダー(1325-28、1110)では、次の英単語が登場、書き出しておく。政治的価値観/political(政治的な)、liberal(自由な)、conservative(保守的な)、ideology(~主義的な)、骨/bone、fructure(骨折)、flamework(骨組み、構成)、explicit(露骨な、明白な)、


(A) imがつく単語/impossible(不可能な、ありえない)、immature(未熟な、大人げない)、imbalance(不均衡)、inpatiently(我慢できずに、イライラして)


(B) 催事について/thanks giving party(感謝祭、harvest/収穫、turkey/七面鳥、gravy/肉汁、ぼろ儲け)

 

(C) 関係修復など/make up(修復、仲直りをする)、truce(停戦、休戦)、relationship(関係)、mend(修繕、修復する)

 

 午後0時35分からEnjoy Simple English/伝言板、結婚の条件&大工、新幹線、きつねとこうのとり、ルパンの脱獄2。ここでも、気になった英単語、成句を書き留めておくことに。

age doesn’t matter(年齢は関係ない)

brilliant engineers(素晴らしい技術者たち)

running smoothly with no noise(音もなく、スムーズに走る)

wonderful innovation(素晴らしい発明)

smell delicious(美味しい香り)

eat as much as you like(お好きなだけ、食べてください)

 

 午後1時からのラジオニュース

1、北海道JR、貨物列車の脱線事故

2、サイバー攻撃への能動的な対策、自民党内での法案の国会提出への準備

3、全国共通交通支払いカードの導入の現状

 その後、英語ニュース、英語番組Trails to 美味しい/Honey(蜂蜜)、びわ(loquat)、reap(刈り取る)を聴く。

 午後1時45分にランチ、食後は自室で英語番組(#4 Tsunami Evacuation/津波からの避難)、ラジオ気象情報、三重県和歌山県に雷注意報、近畿地方は引き続きの雨、明日も雨の予想との内容。その後、夕方まで自室休憩。

 午後5時から英語ニュースを聴きながら、引き続き、ブログへの追記、読み返しの作業。夕方6時のラジオニュースの後、シャワー入浴へ。

 夜7時からラジオニュースを聴きながらノート記入をして、夕食に稲荷寿司2、竹輪と練り物、きゅうり海藻の和物、野菜サラダ。食事後、早々に歯磨き、自室でラジオ番組、英会話講座Enjoy Simple English(5 sessions)を聴く。

 午後9時のラジオニュース、その次の番組、やさしい日本語。その内容を聴いて、たいへんに驚く。英語の詳しい解説があり、英会話の学習に適していることを確認。明日からこの番組が楽しみになる。就寝前、英語ニュース、Asian view(アジアの視点)を聴きながら睡眠へ。

#急性リンパ性白血病

#臍帯血移植

#記憶障害

#精神障害者福祉手帳

#障害年金