MASA@白血病→記憶障害

61歳で白血病になった。

10月24日、火曜日(晴れ)/午前、北野病院(再検査)

(夕方にホテルモントレ大阪)

 午前1時からラジオニュース、米国の長期金利は16年ぶりの高い水準、円安ドル高傾向が強まり、円相場は1ドル149円41銭。再度、眠りに就き、朝6時15分から7時までラジオ英会話講座を聴講、その後、スマホ英語ニュース、イタリア語入門編にて脳トレ

 午前8時からラジオニュース、本日は霜降(そうこう)。起床後、体操2回、朝食にヨーグルト、野菜サラダ、ホットコーヒー、パン2、フルーツ(ブドウ、柿、バナナ)。体重測定44.4kg、まだまだ理想値55kgには届かず。

 本日予定、午前中に北野病院で再検査/髄液採取、担当医の北野医師にて診察、午後にホテルモントレ大阪へ、一泊滞在予定、午後4時過ぎに奥様はホテルからユニバへ。

 午前9時35分着替え、持ち物チェック(診察券、健康保険証、薬手帳、札入れ、小銭入れ)、奥様と二人でマンションを出る。北野病院に到着、機械受付、午前10時に中央処置室受付(61番)、廊下の椅子で待機。

 午前10時半、北野医師、優しい笑顔が素晴らしい先生を前に感謝の気持ちがいっぱいに。施術開始、私の腰の背中側に麻酔注射、髄液の採取、施術後30分間は止血のためベッドに横になり患部を下にしたまま休憩。ほとんど痛みを感じることなく、検査に必要な血液、髄液の採取作業が無事完了、心から感謝。

 午前11時10分、1階で会計(番号367)の精算待ち、約15分後に奥様がカード払い(24,520円)。病院辞去、自宅マンションに戻り、郵便物のチェック。奥様はお部屋へ、自分は1階ロビーのソファーで休憩。

 正午、二人で外出(一泊の予定でシティホテルに滞在しましょうと奥様からの提案、はい、それは良いですねと即答、後刻、淀屋橋界隈のホテルの候補を選ぶことに)。

 マンションを出て、ハービスエストのブリーゼブリーゼのイタリアンレストランCantina Albalonga の前の長椅子で、順番待ち。午後1時前、テーブルに案内され、メニュー表からAランチ(1,500円)とBランチ(2,500円)をオーダー。パニーニ、前菜の盛り合わせ(生ハム、サラミ、ニンジン、ブロッコリー、ジャガイモ、焼きナス)、パスタ(1. ベーコンのクリームソース、2. ポモドーロ)、もち豚のローストマスタードソース、最後にジェラートエスプレッソと紅茶。

 午後2時5分、お支払いをしてホテルモントレ大阪へ(チェックイン1244号室)。お部屋で温かい白湯とクッキー。自分はテレビ番組/今日の料理などを見ながら過ごし、午後4時15分、奥様は外出(ユニバへ)。

 夕方5時、テレビニュースを見ながらホットコーヒー、午後6時40分に夕食(奥大和の銘水500mlボトル、稲荷寿司と野菜サラダ、コロッケ)、奥様へ夕食の写メをライン送付。

 夜8時過ぎ、テレビ番組/報道特集を見ながらベッド休憩、しかし腰の背中側を下にして横になると鈍痛。午前中、北野病院にて髄液採取の際の麻酔効果が消えつつあり、今夜、これ以上の痛みが生じないようにと心から願う。引き続き、テレビ番組プライムニュース(ウクライナ情勢、イスラム組織ハマス/中東情勢)を見ながら国際政治についての情報収集。

 夜10時からのテレビ番組、知恵泉/伊藤博文、初代総理大臣(憲法制定、国会開設)の内容を見ながら日本史の復習。

 午後11時、奥様が部屋に戻る。氷水をいただきながら奥様からの話を聴く。りなちゃん情報では北区扇町に新しい病院、医誠会国際総合病院が10月に開設されたとの内容。自宅周辺に公共の施設が増え、暮らしの利便性がさらに高まる。そんな場所に居を構えることができている境遇に感謝しながら就寝へ。

#急性リンパ性白血病

#臍帯血移植

#記憶障害

#精神障害者福祉手帳

#障害年金