MASA@白血病→記憶障害

61歳で白血病になった。

5月5日、金曜日(曇りのち晴れ)/自宅静養

 零時過ぎにお二人の帰宅、娘さんの後にお風呂へ。午前1時、食事(炭酸水、野菜サラダ、竹輪ときゅうり和物)、食事後、ベッドにて英語ニュースを聴き、就寝へ。

 朝7時45分、ラジオイタリア語講座(応用編)、再度就寝。午前9時前、ラジオ番組各種、おしゃべりな古典/方丈記、ハートで掴め英語の極意(20)、英語ニュースにて脳トレ

 午前10時40分起床、毎朝のルーティン(顔にお薬、身体にオイル塗布、体操2回)、食事にホットコーヒー、ヨーグルト、パン、海藻和物、フルーツ(イチゴ、オレンジ、バナナ)。テレビビデオ(MSCクルーズ船内設備紹介)を見ながら、次回の予定に想いが寄る。

 お昼からテレビニュース、ジュース、枝豆と竹輪。また、料理番組、ムリなく楽しく!ひとりごはんを見ながら、二人の外出を見送る。奥様とりなちゃんは2人で心斎橋のアンジュでランチの後、奥様はお友達と宝塚歌劇へ、娘さんはしおりちゃんとの時間との予定。ひとり留守番にて、テレビニュース、連続テレビ小説、舞い上がれ、総集編(前編、後編)を見ながら休憩。

 夕方、ラジオイタリア語講座、英語ニュース、その後、テレビニュース番組、暖かい白湯と柿の種をいただく。

 夜8時前、ベッドにてラジオ高校講座(倫理、ソクラテス/哲学の出発点、ソクラテスの弁明)、(言語文化/花といえば桜、はなのいろうつりにけり(小野小町)、いにしえのならのみやこのやえざくら(伊勢大輔、いせのたいふ)。午後10時20分、リビングルームの照明を消し、ベッド休憩へ。

 翌日、5月6日、午前2時10分、二人の帰宅、お風呂の後、食事(炭酸水、きゅうり和物、野菜サラダ、枝豆と竹輪)。食後、歯磨き、午前3時前に就寝へ。

#急性リンパ性白血病

#臍帯血移植

#記憶障害

#精神障害者福祉手帳

#障害年金