(居住マンション、一年に一度の電気設備の法定点検、朝から午後5時まで全館停電の予定。奥様と二人、出雲大社へ日帰りバス旅行、グループツアーに参加、片道328km)
午前3時、本日のツアーについての予習をしながらラジオ天気概況(近畿地方、概ね晴れ、予想気温13-24度)を聴く。
午前4時からのラジオニュース、次の番組、ラジオ深夜便(出演者、女優の名取裕子さん、1,957年8月18日生まれの67歳)。この女性の年齢を再確認、自分より5歳ぐらい歳上と考えていたが、たった1学年の違いとのことを知り、驚く。午前4時半に再度の睡眠へ。
朝6時のスマホ起床アラーム、毎朝のルーティン体操の後、朝食にホットコーヒー、ヨーグルト、レーズン入りパン2個、葡萄(シャインマスカット大粒5個/緑色)。
午前7時前に着替え、持ち物チェック(スマホ、小銭入れ、札入れ、障害者手帳)、1階ロビー待機。朝7時10分、奥様とマンションを出て指定の集合場所へ。ツアー主催会社の受付、添乗員の方に挨拶。本日の参加は30名ぐらい、男女比2対8、ほとんどの方は65歳以上のように見受けられる。
午前7時50分、バスに乗車。前から6列目の番号21、22、進行方向左側の席。バスには目印に可愛い赤いタコの飾りが付けられている。
午前8時、予定時刻に発車、大阪空港を左手に見ながら北進、右手にグリコ、塩野義製薬の建物。その次にダイハツ自動車工業の工場を見て、高速道路に乗ったところで、渋滞が始まりノロノロ運転となる。
午前9時25分には、道の駅/Kasai SAでトイレ休憩、売店を見てまわる。午前10時10分、岡山県作東を通過、その次に美作(みまさか)、小川香料の工場が見える。さらに、院の庄(いんのしょう?)を過ぎて米子道、久世の方面へ進む。
午前11時5分に蒜前IC(ひるぜんインターチェンジ)で高速道路を下りる(岡山県)。10分後に、ひるぜんセンターで昼食(火薬ご飯、各自で料理する鳥肉の鉄板焼き、冷やし蕎麦、サケの刺身)をいただく。
午前11時50分に食事終了、併設のお土産屋さんで商品を見てバスに戻る。座席(21、22)へ。売店で購入したパックコーヒー牛乳180mlを飲む。午後0時20分出発、右手に大山を望み、安来を通過、その次に竹矢。
午後1時15分、再度、SAサービスエリアに立ち寄りトイレ休憩。15分後に発車、添乗員さんからの説明があり、稲佐の浜から砂を持ち帰ると、ご利益があると言われているのこと。しかし、その真偽はわからないとの補足も。
午後1時50分、出雲大社ICで高速道路を降りて交差点を直進し、国道431号へ(左は石見銀山)。午後2時、左手に稲佐の浜を見て、午後2時10分に出雲大社に到着。徒歩で境内へ、本堂に参拝。敷地内の主要な建物を見てまわる(本日の歩行数、この時点で10,939歩)。
午後3時55分にバスに戻り、すぐにバスは発車、帰路へ。約1時間後、宍道湖が見える。午後4時50分に松江南IC、米子、玉造温泉への分岐点あたりまで来る。
夕方5時10分に安来を通過、あたりは暗くなり始め、行き交う車はフロントライトを点灯。その15分後、次のサービスエリアSAで休憩、お土産(地の旅餅、1,500円)購入。売店でアジフライ、練り物を買い、その場で食べる。
午後6時5分にバスの車内では、今回のツアーについてのアンケート用紙が配られる。必要事項を記入して添乗員さんに手渡す。
夜7時15分にSA(サービスエリア勝央/かつおう)で30分間の休憩、売店を見てまわる。バスの予定発車時間通りに発車、売店で購入したソフトクリームアイス(田口食品、兵庫県たつの市)を車内で食べる。奥様はイヤリングの捜索?午後8時50分、あんぱんを車内で食べる。
夜9時半過ぎ、梅田駅に到着、解散。ライフでお買い物をして帰宅(本日の歩行数は15,150歩)。午後10時半過ぎにお風呂へ。
湯上がり後、ラジオ番組(英会話タイムトライアル11月Day 7、Enjoy Simple English/結婚の条件 & 大工、英語ニュースAsian View)を聴く。
午後11時35分にお食事、美味しくいただき、歯磨き、早々にベッドへ。明日の予定(自宅静養)の確認、日付けが変わって眠りへ。
#臍帯血移植
#記憶障害
#障害年金