MASA@白血病→記憶障害

61歳で白血病になった。

10月22日、日曜日(晴れ)/自宅静養

 朝5時に目が覚めてラジオ番組を30分間ぐらい聴き、再度の就寝へ。午前9時半に起床、朝のルーティン(歯磨き、顔にお薬と身体にオイル塗布、体操2回)の後に食事、ホットコーヒー、ヨーグルト、パン2種類、人参和物、蓮根挽肉炒め、フルーツ(葡萄、キーウィ、バナナ、イチヂク)。外気温16度。

 午前10時20分、奥様と二人で衣類の整理。古くなったスーツ、ワイシャツ、ジャケット、ネクタイなど、不要と判断したもの、もう使わなくなったもの、着古してクタクタになっているものを選別して廃棄処分に。玄関に集め、次の外出時に搬出できるように準備。

 午前11時、ノート日記、最近10日分をまとめて書き終える。これで書き残しはなくなり、今後は就寝前までに、当日の記入を完成するルールの徹底、自分と約束をして、奥様へ宣言!

 午後1時からラジオニュース、その後、英語番組Somewhere Street/Porto、Portugal(ポルトガルの街)を聴く。ランチは午後2時から、炭酸水、野菜サラダ、カレー、ご飯、ピーマン炒め。食事をとりながら海外クルーズ客船旅行のビデオ鑑賞。その後、酎ハイ(味見程度)をいただき、炭酸水。

 午後3時前からラジオニュース、気象情報を聴きながらベッド休憩、明日は晴れ、予想最高気温24度。ラジオ英会話学習、ハートで掴め英語の極意(131-135)を1時間ほど。午後4時半からお茶タイムに仙太郎の和菓子。

 夕方5時前、英会話講座(ハートで掴め英語の極意132)、ラジオニュース気象情報の後、午後6時過ぎから、さらに英会話講座を一週間分、室内歩行運動をしながら聴く(ハートで掴め英語の極意133-135)。

 夜7時40分からお風呂へ、湯上がり後、テレビニュース。夕食に炭酸水、きゅうり竹輪、野菜サラダ、厚揚げ煮物、海藻和物。食事後、歯磨きをして、早々にベッドへ。

 午後8時半からラジオ番組、カルチャーラジオ、和食/日本人の伝統的食文化(4)、日本食普及の親善大使、長島博の説明を聴き、明日の予定の再確認(午前中、北野病院にて再検査、診察)、夜10時前に就寝へ。

#急性リンパ性白血病

#臍帯血移植

#記憶障害

#精神障害者福祉手帳

#障害年金