MASA@白血病→記憶障害

61歳で白血病になった。

10月3日、日曜日(晴れ)/奥様、宝塚観劇午後3時公演

 夜中、午前1時にラジオにてニュース、4時半から"深夜便/羽佐間道夫(声優)"特集を聞く。朝は6時20分に起床、テレビ体操を2回して朝食、7時、奥様はお出かけ、宝塚歌劇公演へ。テレビニュース、"NHKええとこ播磨灘/所さん大変ですよ/魚、マグロ"、報道番組サンデーモーニング、政治経済の情報収集。体重43.6kg。

 10時半よりベッド休憩、正午前、テレビ天気予報、NHKニュース、TVアタック、コロナ禍対策など。午後1時にランチ/インスタント焼きそばとホットコーヒー。テレビ料理番組/京都のお店を見て過ごす。

 夕方までゆっくり休憩、室内歩行をしながらテレビニュース。外気温29度、夕食にインスタントそば/どん兵衛、ホットコーヒー 。午後7時半、奥様が帰宅、テレ朝”報道特集/自民党総裁選の見通し"を見て、9時前に歯磨き就寝。

10月8日、金曜日(晴れ)/自宅静養

 昨夜、10月7日、午後10時41分、千葉県沖を震源とする大きな地震、震度5強/M5.9、ラジオニュースにて緊急速報。NHKラジオ深夜便筒美京平作品集にて懐かしい曲のいくつか。

 早朝、5時45分、ラジオ健康ライフ/”血糖値を上げない生活とは”を聞く。奥様、早朝ランニング、大阪城公園朝のラジオ体操会へ。7時起床、ベッドにてラジオニュース、 本日は二十四節気、甘露とのこと。ラジオ英会話、エンジョイシンプルイングリッシュ、ビジネス英語にて脳トレ

 9時40分、 朝食(ホットコーヒー、ヨーグルト、豆腐ジャコ載せ、パン2種類、りんご/オレンジ)、テレビ/投資についての解説ビデオ。午前中、記憶整理。

 午後、パソコン作業にて過去のデータ記録の読み直し。ラジオイタリア語講座の後、夕食に炒飯、グリーンサラダ、炭酸水。食後、ラジオニュース、英会話タイムトライアル。7時、奥様は就寝、自分はベッドにてラジオニュースを聴きながら就寝 。

10月7日、木曜日(晴れ)/リレアにて、奥様は午後にユニバへ

 深夜、午前1時、目が覚めてメモ書き記憶の整理、2時、再度、ラジオニュース。朝7時10分、起床、美味しい朝食。 外気温22度、お出かけ準備、8時25分、お迎えの車に。

 施設着、いつものように、手洗い、うがい、温かいお茶。参加者は女性3名、男性3名。

- 数字探しマーク付け(3に丸、5に三角、8にバツなど)

- 懐かしの風景、絵柄/アイスキャンディー、駄菓子屋、串カステラ、ベイビーラーメン、メロンシロップなど

 室内歩行、メモ書き整理、参加者は増えて、男性9名、女性7名。テレビ体操/画面に合わせての運動、メモ書き整理、記憶の呼び起こし。カラオケの曲が流れるが、多くの人はBGMとして聞くのみ、自分もひとり読書、"文章を書くこころ/外山滋比古著"。

 正午、ランチとなり完食。午後、玉木さん指導にてボール体操など器具を使う運動、ホグレッチ体操、室内歩行運動。夕方4時半、男性1名、女性3名が残り、それぞれ帰宅の配車へ。

 午後5時半、一度、家に荷物を置き、ライフにて奥様と合流、お買い物。 帰宅後、シャワー を浴び、テレビニュース、夕食に稲荷寿司/サラダ。テレビNHK特集/iPS細胞、ニュース報道番組、自室にてラジオ中学生英語、中高生の基礎英語、ハートでつかめ英語の極意にて脳トレの時間、夜10時には就寝。

10月6日、水曜日(曇り)/午後、網島の郷にて

 夜中、NHKラジオニュース、深夜便/落語家柳家喬太郎を聞く。早朝、奥様の起床の気配、5時45分、彼女はランニングへ、大阪城公園にて朝のラジオ体操会参加。

 ベッドにて、6時からラジオニュース、中学生の基礎英語レベル2、ラジオ中高生の基礎英語、 ハートでつかめ英語の極意などの講座にて脳トレ

 8時10分、奥様帰宅、8時40分起床、歯磨き、テレビ体操、朝食にホットパンケーキ、ホットコーヒー、ヨーグルト、サラダ。午前中、昨日の振り返り、メモ書き整理。10時、外気温26度、正午過ぎからランチ、テレビニュース。

 12時45分、お出かけ準備、午後1時に1F駐車場前よりお迎えの車、参加者は男性2名、女性8名。アクティビティ開始:

- 天井からのレッドロープ運動 - 両足マッサージマシーン

- 記憶テスト/朝食、ランチに食べたもの/昨夜の夕食メニュー? 

- 両足脚力運動マシーン

- 膝下筋力前後上下反復運動マシーン

- 背筋強化マシーン

- モグラ叩き1分間/55匹

- 記憶ドリル/テーマ:秋/妹(千秋)、焼き芋、葡萄、柿、落ち葉/(5個)

 午後4時半、血圧測定、帰宅準備、帰路へ。5時40分、自宅マンション着、一度、荷物をお部屋に置き周辺散歩。帰宅後、シャワー、テレビ体操、テレビニュースを見ながらの夕食(ジャコ載せ冷奴、グリーンサラダ、炭酸水) 。体重測定44.1kg、7時半に歯磨き、ラジオニュースを聞き、8時に就寝。

10月5日、火曜日(晴れ)/リレアにてリハビリ

 夜中、ベッドにてラジオ深夜便/北島三郎特集を聞く。朝7時10分起床、テレビ体操、朝食。外気温24度、体重43.3kg、8時25分、1F駐車場前より池田さんお迎えの車。

 施設へ到着後、いつものルーティーン、手洗い、うがい、体調チェック(体温36.7、血圧73/110、脈拍73)、午前中、昨日の振り返り、メモ書き整理、10時過ぎには、参加者女性8名、男性7名。カラオケが始まり、曲/BGMが流れ、玄関スペースにてメモ書き整理。午前中、脳トレ/ペイパークイズ:

-  数字探しドリル(指定の3つの数字を指定された丸、三角、バツ標にてマーク)

- まちがいさがし(2枚の絵を見て、左右の描かれた内容の違いの比較、5箇所)

 午前10時半、ひとりイヤホンにて、NHKラジオ、遠山顕の英会話楽習、ニュース解説/新型コロナウイルス対策を聞く(玄関スペースにて)。参加者はさらに増え、女性10名、男性8名に。正午、食事前の口腔体操、ランチ。

 午後のアクティビティ、ほとんどの時間、カラオケとリハビリすごろく。3時半過ぎ、ひとりラジオ英語ニュースを聞きながら、記憶呼び起こし。また、黒バッグの資料の整理、お薬手帳など必要な文書を記録のためにスマホにて撮影。カラオケの時間となるが参加者はなく、ただBGMとして曲が流れる。夕方5時の時点で女性2名、男性4名、最後、ひとり残り、帰路へ。

 

5時50分、自宅マンション着、荷物を置き周辺散歩へ。6時半、帰宅後、シャワー、テレビ体操、夕食にお好み焼き、炭酸水。7時からテレビニュース、8時までに歯磨き、一日の振り返り、メモ書き整理。ベッドにてNHKラジオ高校、コミュニケーション英語講座、カルチャーラジオ歴史再発見”武田信玄の生涯、生誕500年を迎えて” を聞く。9時過ぎに就寝。

10月4日、月曜日(晴れ)/自宅にて静養

夜中、ラジオニュース、深夜便、(歌人)穂村弘/ほむほむの短歌、 再度就寝 (早朝、5時40分、奥様起床、大阪城/ラジオ体操、朝のランニングへ) 。7時、ラジオニュース、メモ書き整理の後、8時5分、奥様帰宅、シャワー。8時半に起床、シャワー、テレビ体操2回、朝食/ヨーグルト、ホットコーヒー、菓子パン、カットフルーツ(りんご、柿、オレンジ各2切れ)、たくさんいただき、食欲回復の兆し。9時半、昨日のメモ書き整理、10時半からラジオ”遠山顕の英会話楽習” (10月Dialogue)、 ラジオイタリア語講座

10月2日、土曜日(晴れ)/自宅静養

 夜中3時、ベッドにてラジオ深夜便を聴く。早朝4時45分、奥様が起床、大阪城公園へランニング、朝のラジオ体操へ向かう。6時半より、英語の脳トレ、ラジオ英会話、ボキャブライダー、英会話タイムトライアルにて脳トレ

 7時45分、奥様帰宅、外気温はすでに22度、8時半、ラジオにて遠山顕の英会話楽習を聞き、起床、テレビ体操をして朝食。午前中、自室にてメモ書き整理、ラジオビジネス英会話などを聞いて過ごす。

 12時45分、山梨の千秋さんから博美さん宛にラインあり、下記の文面にて返信、

“”””千秋さんへ、 先ほど博美さんへのライン、写真を拝見しました。お父さんと湯沢の政子叔母ちゃん、二人の笑顔、お元気な様子、何よりです。千秋さんの日頃からのお父さんへのお世話に、心から感謝です。 また、次男坊へ、引き続き援助をいただき、ありがとうございます。たいへん助かっています。 こちらは、回復を目指してのリハビリの日々ですが、まだまだ道のりは長いようです。けっして焦ることなく、一日一日を自分なりに大切に過ごすことにしています。 10月に入り、季節は秋の候、鰍沢のお二人も元気にてお過ごしくださいね。正年より “””””"

 午後1時、室内歩行運動、2時より奥様のピアノ演奏。ランチにたこ焼き、コーラ、4時半に棒アイス、夕方はベッドにてラジオニュースを聞きながらのベッド休憩。奥様、ピアノ演奏。

 7時にシャワーを浴びて、テレビ体操、ニュース番組などを見ながらの夕食。夜9時、自室にてラジオ遠山顕の英会話楽習を聞き、10時前に就寝。